エステサロン経営診断

サロンの経営診断表に記入している経営管理者

経営診断表に、ご自分のサロン状況を記入して見ましょう。

 エステティックに携わって40年、エステ伝道師 清水收一が伝える<本物のエステティックを知って欲しい>

エステサロン経営診断

1年以上に渡る「新型コロナウイルス感染問題」によって、エステ業界も厳しい経営環境が続いています。

そんな中でのサロン経営でお悩みの方に、経営診断をここでお勧めいたします。

又、サロンを経営しているが、どうしても出来高中心で、売上目標は立てるが、営業経費や管理費など支出に関しては目標数値を立てていない。

こんな時なので前向きに考えて内装を思い切って改装しようと思っているが、幾らまでお金をかけて良いのか目安が分からない・・

時々お金が足りなくなる時が有るが、トリートメントコストなどが適正なのか見直して見たい。

 

サロンオーナー・サロン経営管理者の方、直ぐにでも・・

「エステサロン経営診断表」に、ご自分のサロンの数字を試しに入れてみて下さい。
何かが見えて来ます!

下記のエステサロン経営診断表のブランクの部分に、あなたのサロンの数字を各項目に当てはめて比率を算出してください。

□ 3~6ヶ月をベースに1ヶ月平均の数字を記入してください。

□ 売上高は、ホームケア商品などの販売実績を除いた施術売上のみを計上してください。

 モデルケース
(売上高200万円の場合)
あなたのサロンの数字を
各項目に当てはめ比率を算出
売上高200万円100%万円%
売上原価40万円20%万円%
粗利益160万円80%万円%
経 費
人件費70万円35%万円%
賃貸料30万円15%万円%
交通費4万円2%万円%
減価償却費(返済)10万円5%万円%
水道光熱費4万円2%万円%
通信費4万円2%万円%
事務用品費2万円1%万円%
営業費4万円2%万円%
広告宣伝費10万円5%万円%
雑費2万円1%万円%
経費合計140万円70%万円%
経常利益20万円10%万円%

経営に関する質問例

エステサロン経営に関して、よく尋ねられるご質問を幾つか書き出してみました。

〇人件費って、売上の何%までが妥当なの?

〇新客が取れないと売上げ伸びて行かないので、広告とかSNSに投資しようと考えています。どのくらいまで費用を掛けていいものですか?

〇改装するのに今の売上から見て、幾ら位まで掛けていいの?

〇売上はそこそこに有るのに儲けが出てこない。原因がつかめない?どうすれば見つけられるのですか?

〇新しく機器を購入しようと考えています。リースと割賦、どちらが得ですか?

〇売上に対して営業・一般管理費って、何%に抑えることがエステサロンの安全経営ですか?

〇資金繰りが厳しくて、少し長期のお金を銀行から借りようかと思っているのですが、売上に対して幾らぐらいまでが安全経営の範囲ですか?

 

などなど、サロン様のコンサルティングや臨店訪問をしていると色々なご質問を頂きます。

本当に安定経営を継続して行くって大変なことですね。

PCとスマホの写真

サロンの経営状態を数値で把握することが大切です。

サロン状況を数字で把握

その為にも常日頃から売上だけではなく経費その他も含め、数字で経営状態を把握していなくてはなりません。

いわゆる「経営診断」です。

個人サロンも事業経営です。

常に正確な数値管理、例えば「月次決算」などを行い、その上で経営方針を検討して下さい。

エステサロン専門指数

エステティック業はサービス業です。

しかし、レストランなどの飲食業とは違います。

又、何かを作る製造業でもありません。

問屋やディーラーといった流通業とも違います。

何をお伝えしたいかというと、業種によって「粗利」や「間接経費」「売上に占める人件費比率」などが、それぞれ異なって来ます。

ですからエステティック業、サロンビジネスとしての専門「指数」を理解し、経営判断して行かなければなりません。

それを期間別に整理して「指標」を作成し、目標計画を進めて行く事が大切です。

エステサロン経営管理

「目的」→「目標」→「対策」→「効果」→「効率」マネージメントサークルをしっかりと検証して、サロンの安定経営を目指して頂きたいと思います。

ブログ「エステティックサロンの経営管理」をご参照ください。

まとめ

エステティックサロンがサロンビジネスとして日本で展開し始めて50年。まだまだ、成功ビジネスモデルが確立していないのが現状です。

坪当たり幾らまでの家賃単価でないと根本的に経営は難しいのか? 売上に占める人件費比率は何%までなのか? 内装に掛ける費用は全投下資本の何割までに押さえるべきか? 資金繰りとして借り入れ可能な売上から見ての限度額は? トリートメントコストの基本目安は?

業種によって違って来る安定経営の為の目安、エステティック業として今、サロン業態別に確率して行かなければならない時だと考えます。

エステティック業界40年の経験で割り出した指標、エステティック業の経営に関してのご質問は、下記までご連絡下さい。

エステティック総合商社 株式会社サンク
         代表取締役会長 清水收一

1982年、エステティックサロンのプロデュースとコンサルティング、商品の提供などを主な業務とするエステティック総合商社・株式会社サンクを設立。

『素晴らしくしようじゃないか、エステティック!』を合言葉に、エステティックの正しい理論や新しい技術の普及に努めると共に、オーナーのヴィジョン『夢』とサロンの魅力が詰まったオンリーワンサロン作りを目指し、エステサロンの企画から経営までトータルでサポートしています。

主な著書:最新レジャー産業開発・経営モデルプラン、女性向け・新レジャー事業(綜合ユニコム)、SOINESTHE、ESTHE NET(新美容出版)

ビューティーソムリエールエステティック理論編(サンク)

〒168-0082 東京都杉並区久我山4-12-10 倉本ビル2F

TEL03-3332-1990  FAX03-3332-2039
https://cinq.jp  Mail:esthe@cinq.jp

友だち追加

 

       

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です