素晴らしくしようじゃないか!エステティック! Cinq vous propose UN TRUC AUTHENTIQUE

  • 0120-77-9439
お問合せはこちらから

エステティック専門総合商社 株式会社サンク

  • ホーム
  • Cinq(サンク)とは
  • 取扱い商品
  • Cinq技術&理論セミナー
  • 各種サポート
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • お問合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 shu エステ アロマテラピー

ボディエステ 現代に多いトラブルケア

ボディエステ 現代に多いトラブルケア~現在の日常生活やズーム、そして職場の中でのパソコンやスマホは必須必需品と成り、それに費やす時間も長時間化しています。それに伴い上半身の内旋や悪い姿勢から来る美容トラブルも増加してきています。これからのボディエステのトリートメント・メニューの中に、姿勢改善を考えた施術が大切に成って来ます。詳しく解説いたします。

2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 shu エステ アロマテラピー

エステ教本 美しさへの道 ドクター・ルノー

エステ教本 美しさへの道 ドクター・ルノー~この著書の冒頭で「エステティックは、もはやプラトンが言ったような諂い(へつらい)の術ではなく、本物の美しさを作り出す技術です。自然な本当の美しさを創り出すには、欠点を隠すのではなく、欠点の原因となる深い内面の生理的原因を取り除かねばならないという事をエステティシャンは知らなければならない」と語っています。1946年にベルギー・ブリュッセルで開催された「第1回CIDESCO国際会議」において座長を務めたルイ・レイモン・ルノー博士。美容・皮膚科学者として世界中の注目を集めたルノー博士。彼が語る「エステティック概論」とは・・・

2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 shu エステ アロマテラピー

フェイシャルエステ 老化とは

フェイシャルエステ 老化とは~誰もが避けられない「老化現象」。老化は表皮から変化し、やがて真皮へと進行して行きます。その具体的症例と、その原因を引き起こす誘引因子を解説致します。そして、エステティックのテーマである「老化予防管理とは?」

2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 shu エステ アロマテラピー

フェイシャルエステ 美肌条件とは

フェイシャルエステ 美肌条件とは~「健やかで美しい素肌」でいるための皮膚表面と内部に大別し、関わる皮膚の部位別に条件を記載。更に、美しい肌を作る上で深く関わってくる様々な因子と特徴も記述しています。

2022年11月14日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 shu エステ アロマテラピー

エステ・痩身におけるプロポーションバランス

エステ・痩身におけるプロポーションバランス~体重やサイズダウン量ばかりに目を向けるのではなく、プロポーションバランスと姿勢に着目するこれからの「プロポーションメイキング」。理想的なプロポーションバランスを具体的にお伝えいたします。

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 shu エステ アロマテラピー

ボディトリートメント・ボディチェックのエッセンス

ボディトリートメント・ボディチェックのエッセンス~ボディトリートメントは、最初に身体の状態を客観的に見極めることから始まります。そしてお客様の要望・目的に具体的に判断を加え、お客様とエステティシャンが共に目的意識を高め合い、効果的な施術を構築して行きます。
その為の観察ポイントを部位別・症状別に詳しく解説いたします。『脂肪』『セルライト』『タルミ』『むくみ』『肌トラブル』『筋肉』『姿勢改善』など、代表的なボディケアに関しての見極め方をお伝えいたします。

2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 shu エステ アロマテラピー

エステにおける皮膚と内臓諸器官~内面皮膚反射

エステにおける皮膚と内臓諸器官~内面皮膚反射に付いて解説いたします。
皮膚は人体の中で最大の臓器であり、各内臓諸器官のコンディションを映し出しています。その症状から考えて、内臓における機能低下が原因と考えられる時は、エステティシャンは『断定』することなく、専門医療機関への検診をお勧めし、その経緯を鑑みて施術を組み立てて行くことが肝心です。

2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 shu エステ アロマテラピー

AI時代~エステ業界は?

AI時代~エステ業界は?~ストレスから起こる身体の不調や皮膚の変化は、皮膚からの情報が『脳』に伝わり、視床下部からの指示でホルモンなど内分泌が起り、恒常性(ホメオスタシス)を維持しようと各器官が働きます。それを考えるとエステティシャンの施術として『脳』にダイレクトに働きかけるヘッドケアを常に全ての施術に付随させて行う事が有効な結果を導き出すと考えます。コロナ禍でのストレスと併せて、新たなサロンでのメニュー構築を考えて見ては如何でしょうか。

2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 shu エステ アロマテラピー

エステ集客9月編~バテバテお肌メンテナンス

エステ集客9月編~バテバテお肌メンテナンス~マスクを外す場面も増えて来た昨今です。紫外線やエアコンでのダメージをここでメンテナンスすることこそ、秋から冬に来る老化シーズンを上手に乗り越えるための第一歩のケアと成ります。そして、コロナ禍においてももう一度、エステティックを生活習慣に取り入れて頂けるよう「秋の新メニュー」を発信しましょう。

2022年7月19日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 shu エステ アロマテラピー

エステ化粧品学~日焼け止め

エステ化粧品学~日焼け止め~紫外線が強くなる季節。紫外線による『光老化』を予防する為の、日焼け止めアイテムが必需品です。昨今、SPFにばかり消費者は捉われていて、肌への負担やライフスタイルとの連携が出来ていないケースが多く見受けられます。エステティシャンがお客様の生活環境に応じて選択・推奨するための「日焼け止め」に関する基本知識を解説致します。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 16
  • »

著者プロフィール

shimizu

清水収一

詳しくはこちら

人気記事TOP5

  • エステ(エステサロン)業界の市場規模と市場動向
  • エステフェイシャルマッサージ基本理論と効果、フランスと日本の違い
  • エステ2020年 業界動向と対策
  • エステ嘘、本当?エステで脂肪燃焼ってするの?セルライト・基礎代謝の改善は?
  • エステサロンでのコロナウイルス感染対策

最近の投稿

フェイシャルトリートメント・スキンチェックのエッセンス
2025年4月15日
エステサロンの衛生・消毒学
2025年4月8日
季節の食べ物、食事と健康
2025年4月4日
リフレクソロジー 反射区、フットケア
2025年3月25日
エステと地球温暖化
2025年3月18日
最新コラム一覧>>

カテゴリー

  • エステ アロマテラピー
  • エステ カウンセリング
  • エステ コロナ
  • エステ スパ
  • エステ タラソテラピー
  • エステ トリートメント
  • エステ 化粧品・成分
  • エステ 法律
  • エステ 美容機器
  • エステ 脱毛
  • エステ 資格
  • エステ 開業・経営
  • エステ 集客
  • エステサロン
  • エステティシャン
  • エステティック
  • エステ業界 市場
  • エステ理論 フェイシャル
  • エステ理論 ボディ

著者紹介プロフィール

sub2-small

株式会社サンク代表取締役会長
1950年東京生まれ。
ホテルマンを経てヨーロッパ各地を歴訪。その後、化粧品商社に入社。
1982年、エステティックサロンのプロデュースとコンサルティング、商品の提供などを主な業務とするエステティック総合商社・株式会社サンクを設立。
『素晴らしくしようじゃないか、エステティック!』を合言葉に、エステティックの正しい理論や新しい技術の普及に努めると共に、オーナーのヴィジョン『夢』とサロンの魅力が詰まったオンリーワンサロン作りを目指し、エステサロンの企画から経営までトータルでサポート。マスコミの取材が絶えない実力派人気サロンを多く手掛け、エステティック業界40年歩み続けています。

主な著書:最新レジャー産業開発・経営モデルプラン、女性向け・新レジャー事業(綜合ユニコム)、SOINESTHE、ESTHE NET(新美容出版)など、多くの専門書に掲載。

ビューティーソムリエールエステティック理論編(サンク)

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特商法の表記
  • お問合わせ
  • サイトマップ

会社概要

logo

〒168-0082
東京都杉並区久我山4-7-1 倉田ビル2F
TEL 03-3332-1990 FAX 03-3332-2039
フリーダイヤル 0120-77-9439

Facebook

Facebook page

Cinq Online Shop

©cinq co, ltd. 2013

PAGE TOP