エステにおける季節と皮膚の生理機能

フェイシャルエステのイメージ

エステは『老化予防管理技術』

  エステティックに携わって45年、エステ伝道師 清水收一が伝える<本物のエステティックを知って欲しい>

 エステにおける季節と皮膚の生理機能

今まで何度となくエステティックでは、使用する化粧品及びマッサージの手技の組み立ては、目的だけではなく、その時の肌調季節に応じて、カスタマイズして行かなければいけない。

それが、本当のエステティックだと言い続けて来ました。

その為にも、幅広い専門的な知識と、多くの理論に基づいた手技を身に付けて置くことが、エステティシャンにとって大切なライフワークだとお伝えしています。

 

 

そこで今回は「季節と皮膚の生理機能の関係について」お話したいと思います。

 

草花が咲き乱れる「春」

季節によって変わるエステティックの施術。

 

エステティックと恒常性

人間には自己調整能力『恒常性が備わっています。

ハーバード大学皮膚科医フィリッツパトリック博士によると、皮膚にも自ら美しく健康になろうとする力「スキン・ホメオスタシス」が備わっていると提唱しています。

 

例えば、乾燥した肌では、水分を失った角質層のN.M.Fが正常な状態に戻そうと空気中の水分を取り込み又、乾燥してダメージを受けた細胞間脂質は元に戻そうと一斉に活性化します。

又、皮膚のターンオーバーのサイクル期間を変え(ダメージが強いと皮膚は厚ぼったくなって守ろうとします)、汗腺の働きを活発にして美しさを取り戻そうとします。

このような自己調整能力スキン・ホメオスタシスといい、自律神経内分泌系免疫系が深くかかわって来ます。

 

 

自律神経と肌

皆さんご存知のように自律神経自分の意思と関係なく、内臓を始め血管、皮脂腺、汗腺、起毛筋などを支配しています。

中枢(司令)は視床下部にあり、それぞれに対し自律神経の交感神経は促進的に働き、副交感申請は抑制的に作用します

ですから自律神経のアンバランスは血行不良をもたらし、皮脂や発汗に影響を与え、老化を促進させます。

 

交感神経

昼間は交感神経が優位に立ち、脳に血流を集めるために、皮膚の血流は減少します。

強度のストレスが長期的にかかると交感神経が高まり、副交感神経とのバランスが崩れて自律神経失調症などの病気を引き起こし、肌も不安定に成ります。

 

副交感神経

逆に夜間や就寝中は副交感神経が優位に立ち、皮膚や内臓の血液が増加します。

心身を休め、皮膚が生まれ変わる夜10時から深夜2時までの『美容睡眠時間

に十分な栄養補充が出来ます。

だからこそ、この時間にメイクをしていたり、肌を清浄にして休んでいない生活習慣は、皮膚を肥厚させたり老化を速めてしまうことに成るのです。

 

そして、自律神経の不調に大きく関わってくるのが精神的ストレスです。

ストレスの原因を探り、悩みの相談に答えて解決に導くことはエステティシャンとしての大きな役割の一つです。

フェイシャル・マッサージ風景

 

季節と皮膚の生理機能

地上に届く赤外線の残存量と気温が季節によって変化することで、新陳代謝や血管の拡張・収縮による皮膚への栄養・酸素補給も変化し、皮膚への影響も異なって来ます。

 

ブログ『エステティックは老化予防管理が基本(エステ・フェイシャル基本理論)にも記述していますが、四季のある日本では、赤外線の地表に届く量が減ってくる秋から冬にかけての期間は、全ての生理機能が低下する季節であり、この期間を少しでも代謝を高めて、栄養などが届く良い環境で過ごさせてあげると、皮膚の老化を遅らせることが出来ます。

これがエステティックでの「皮膚の老化予防管理技術」であり「ビューティ・メンテナンス」としての大切な考え方なのです。

 

短絡的なトラブルだけに目を向けず、老化予防という見地からエステティックを考えて行って頂きたいと願います。

 

まとめ

繰り返し「エステティック」は、施術目的と年齢・肌質、そしてその時の肌調と季節によって、使用化粧品や手技をカスタマイズしてトリートメントを施すべきだとお伝えして来ました。

その「季節と皮膚の生理機能」の関係及びスキン・ホメオスタシス。

更に「自律神経と肌」について解説しています。

エステティックの老化予防管理技術を再度、振り返って見て下さい。

何かご質問のある方は、下記までお問い合わせ下さい。

エステティック総合商社 株式会社サンク
         代表取締役会長 清水收一

1982年、エステティックサロンのプロデュースとコンサルティング、商品の提供などを主な業務とするエステティック総合商社・株式会社サンクを設立。

『素晴らしくしようじゃないか、エステティック!』を合言葉に、エステティックの正しい理論や新しい技術の普及に努めると共に、オーナーのヴィジョン『夢』とサロンの魅力が詰まったオンリーワンサロン作りを目指し、エステサロンの企画から経営までトータルでサポートしています。

主な著書:最新レジャー産業開発・経営モデルプラン、女性向け・新レジャー事業(綜合ユニコム)、SOINESTHE、ESTHE NET(新美容出版)

ビューティーソムリエールエステティック理論編(サンク)

〒168-0082 東京都杉並区久我山4-7-1 倉田ビル2F

TEL03-3332-1990  FAX03-3332-2039
https://cinq.jp  Mail:esthe@cinq.jp

 
友だち追加 

 

       

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です