エステ(エステサロン)タラソテラピーの応用
エステティックに携わって45年、エステ伝道師 清水收一が伝える<本物のエステティックを知って欲しい>
Contents
エステ(エステサロン)タラソテラピーの応用
エステティックでは、恒常性を高めて心と身体のバランスをとるために、世界各国で育まれてきた様々なセラピー技術や概念を、トリートメントやアドバイスに応用・活用しています。
- アロマセラピー(芳香療法)
- タラソテラピー(海洋療法)
- リフレクソロジー
- リンパドレナージュ
- アーユルヴェーダ
- 経穴・経絡マッサージ
などが有ります。
タラソテラピーとは?
今回はその一つ「TALASSOTHERAPIE」(海洋療法)についてお話を致します。
タラソテラピーという言葉は、1867年アルカション出身の医師ボナルディエール博士によって作られました。
(ギリシャ語のタラサ=海)
タラソテラピーの歴史
<2500年前>
エウリピデス「海は人間の色々な病気を治す」と書いています。
<紀元前350年>
ヒポクラテス「海水の外用、内用」を処方しています。
<17世紀初.>
フロイヤー 「イギリスにおける温冷海水浴の利用に関する会議」を発表。
<1697年.>
リチャード・ラッセル 海についての最初の医学的著書で、海水の効用として
消化障害や関節障害の改善に外用・内用を勧めています。
<1778年> ディエップ(フランス)に初のタラソテラピーセンターが開設。
<1904年.>
ルネ・カントン 著書『海水・有機的環境』の中で、生物体の細胞の一つ一つ
は海洋の環境と同一の生理環境に浸っていることを証明し
一方で動物の細胞が海から生まれたことを証明。
<1954年> 第一回タラソテラピー会議AITをカンヌで開催。
<1961年> フランス厚生省はタラソテラピーの定義を通達。
タラソテラピー定義
海水、海の空気、海の気候を組み合わせた、治療目的での利用。
(1960年フランス医学アカデミーでは海藻、海泥を用いるという言葉を入れている)
このようにタラソテラピーはフランスを中心にドイツ、イギリスでも早くから研究され、1980年代には35か所を超えるタラソテラピーセンターが開設されています。
タラソテラピーセンターで行われる施術種類
- 海藻療法(Algotherapie:Phycotherapie)
- 水浴療法(Balneotherapie)
- 大気浴療法(Aerotherapie)
- 泥浴療法(FAngotherapie)
- 砂浴療法(Arenotherapie)
- 日光浴療法(Soleiltherapie)
- 水利(治)療法(Hydorotherapie)
- 機械療法(Mecanotherapie)
- 食事療法(Alimentotherapie)
- 生理療法(Physiotherapie)
- 筋運動療法(Kinesitherapie)
- 気候療法(Climatotherapie)
- 冷却療法(Cryotherapie)
- 芳香療法(Aromatherapie)
- 電気療法(Electrotherapie)
- レーザー療法(Lasertherapie)
- 鍼灸療法(Acupuncture)
- 指圧療法(Acupressure)
- 磁気療法(Magnetotherapie)
- ペロイド療法Pelotherapie)
これだけ多くの療法が施設の中で施術されています。
これらを大きく区分すると水治療・乾式治療に分かれ、更に個人的治療と集団的治療に分かれます。
これらを駆使して「美と健康」に貢献して行くのが『タラソテラピー』であり
エステティック業界の中に施術として又は施設として数多く取り入られて来ています。
実際の施術の流れは、「Health&Beauty滞在型エステティックとSPA」をご参照下さい。
まとめ
エステティックでは、お客様により良い施術結果を目指し、恒常性を高めて心と身体のバランスを取るために、エステティシャンは多くの療法を学びます。
今ではエステティックに於ける各種セラピーの応用は不可欠となっております。
そして、取り入れたセラピーの特徴などが、サロンのコンセプトや差別化に繋がって行くのです。
エステサロンでのセラピーの有用性に付いて、ご興味ご質問のある方は下記までお問い合わせ下さい。
#fbfbfb”]お問い合わせはコチラ[/su_button] [/su_box]
1982年、エステティックサロンのプロデュースとコンサルティング、商品の提供などを主な業務とするエステティック総合商社・株式会社サンクを設立。
『素晴らしくしようじゃないか、エステティック!』を合言葉に、エステティックの正しい理論や新しい技術の普及に努めると共に、オーナーのヴィジョン『夢』とサロンの魅力が詰まったオンリーワンサロン作りを目指し、エステサロンの企画から経営までトータルでサポートしています。
主な著書:最新レジャー産業開発・経営モデルプラン、女性向け・新レジャー事業(綜合ユニコム)、SOINESTHE、ESTHE NET(新美容出版)
ビューティーソムリエールエステティック理論編(サンク)
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-7-1 倉田ビル2F
TEL03-3332-1990 FAX03-3332-2039
https://cinq.jp Mail:esthe@cinq.jp