素晴らしくしようじゃないか!エステティック! Cinq vous propose UN TRUC AUTHENTIQUE

  • 0120-77-9439
お問合せはこちらから

エステティック専門総合商社 株式会社サンク

  • ホーム
  • Cinq(サンク)とは
  • 取扱い商品
  • Cinq技術&理論セミナー
  • 各種サポート
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • お問合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月10日 cinq_admin エステ アロマテラピー

エステサロンの健康診断

エステサロンの健康診断~サロンの健康診断を定期的に行う事が安定経営に繋がります。ベッドの稼働率や時間帯別利用率、全体の失脚率と担当者別失脚率、目的別来店頻度、担当者別次予約獲得率、そして売上原価率や売上に占める人件費比率・広告宣伝費比率などが適正なのかを掌握することが肝心です。エステサロン業独自の経営安定指数(株式会社会社サンク、業界43年の独自経験指数)との比較を小まめに繰り返す事で,サロンの安定経営が図れます。

2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 cinq_admin エステ アロマテラピー

エステサロン経営診断

エステサロン経営診断~エステティック業界でもSNSが普及し、多くの情報が氾濫しています。HPによるサロン広告も大量に発信されています。そんな厳しいエステサロン市場の中で、サロンを安定経営して行くことは大変厳しいことです。経営管理者は経営状態をいつも数値管理し、指標を立て、サロンの経営診断を定期化して行く事が重要です。そして原因をいち早く見つけ、改善して行くことでサロンの安定経営が図れます。

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 shu エステ アロマテラピー

エステサロン経営管理

エステサロン経営管理~エステビジネスが誕生して約60年強。多くのサロンが誕生し又、閉店をしてしまったサロンも数多くあります。継続出来なかった要因に、経営管理者の経営に対する未熟さが考えられます。ましてコロナ禍後の消費ニーズや在宅など営業形態に伴う新たな課題も起こって来ています。今一度「エステサロン経営管理」を振り返って考えて見ましょう。
一人の技術者としてお客様を接客しているのとは大きく違う知識や判断力、そして指導力が必要になって来ます。「目的」→「目標」→「対策」→「効果」→「効率」の観点から一貫してチェック・運営を数値で捉え、数値で管理することから始めて見ようではありませんか。

2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 shu エステ アロマテラピー

エステにおける季節と皮膚の生理機能

エステにおける季節と皮膚の生理機能~スキン・ホメオスタシス(恒常性)を踏まえて、日本の四季によっておこる皮膚の問題点を解説。ストレスなどから来る自律神経のバランスの崩れによる肌トラブルなど、皮膚の生理機能に関連した着目点を記載しています。

2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 shu エステ アロマテラピー

エステ・カウンセリング理論・効果とカウンセリングシート

エステ・カウンセリング理論・効果とカウンセリングシート~心理療法でのカウンセリングとエステティックにおけるカウンセリングの違いとコツ。
お客様の「心の声」を聴く為のエステティシャンに必要な事。『聞き上手』に成る具体的なポイント。そして、施術前・施術中・施術後のカウンセリングの役割。だからこそ、エステティシャンは広い知識と深い技術を学び続けなければならない。

2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月15日 shu エステ アロマテラピー

エステティック業と関連する法律

エステティック業と関連する法律~エステティックサロンを開業、経営したり、エステティシャンとして従事する場合、関連する法律・法規を学び、厳守しなければなりません。消費者の安心と安全を確保し、業界の健全化とエステティシャンの社会的地位の向上に向け、施術やカウンセリング、商品販売、契約などに関わるいくつかの法律に付いて解説致します。

2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 shu エステ アロマテラピー

エステサロン開業・経営への成功は人材次第

エステサロン開業・経営への成功は人材次第~エステサロン業は店長ビジネスと言われています。
店長やエステティシャンの営業力で売上は左右されます。
販売の苦手なエステティシャン、でも技術に優れお客様の評判も良い・・販売は上手だが施術は下手なんて・・なかなか二つの資質は揃わないものです。
そこで、フランスの一般的なエステサロンでの具体的な事例をご紹介し、そこから学べる事は・・・
そして、エステティシャンとレセプショニスト~そこから見えてくるものは・・・

2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 shu エステ アロマテラピー

エステ(エステサロン)業界の市場規模と市場動向

エステ(エステサロン)業界の市場規模と市場動向~2023年度3,139億円、前年度比99.2%(見込)と横這いを続けているエステ業界。1960年代にエステがビジネスとしてスタートし、1980年代には大きく花開いたエステティック市場。しかし、2000年をピークにサロン件数も市場規模も減少傾向が始まり、更にはエステティシャンもこの10年で1万人近くが業界を去ったと言われている日本エステティック業界。いったい何が有ったのか? 原因を考え、 今後のエステティック業界の課題を再度検証致します。

2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 shu エステ アロマテラピー

エステフェイシャルマッサージ基本理論と効果、フランスと日本の違い

エステフェイシャルマッサージ基本理論と効果、フランスと日本の違い~フェイシャルマッサージ効果を上げる為のマッサージ基本手技に付いて解説。軽擦法9種・強擦法4種・揉捻法3種・圧迫法2種・打法5種・摘み手法2種・振動法、更に特殊手技も3種掲載、効果や対応肌を分類して記述。お客様のその時の肌調を見据え、肌質・目的に合わせた、一人一人にカスタマイズしたマッサージをその場で組み立てて施すことが、フランスでは当たり前に基本的に行われています。エステティックの基本は「オートクチュール」。その原点でもあるマッサージに付いて解説いたします。

2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 shu エステ アロマテラピー

エステ(エステサロン)アロマセラピーの応用

エステ(エステサロン)アロマセラピーの応用~エステティックでは健康・美容目的に於いて、恒常性を高めて心身のバランスを取る事が大切です。その為にエステティックの理論や技術だけではなく、フィトセラピー(植物療法)、タラソテラピー(海洋療法)、そしてアロマセラピー(芳香療法)など多くのセラピーを応用・活用しています。その一つ、アロマセラピーに付いて、基本概論から歴史、そして使用するエッセンシャルオイル(精油)について解説いたします。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 16
  • »

著者プロフィール

shimizu

清水収一

詳しくはこちら

人気記事TOP5

  • エステ(エステサロン)業界の市場規模と市場動向
  • エステフェイシャルマッサージ基本理論と効果、フランスと日本の違い
  • エステ2020年 業界動向と対策
  • エステ嘘、本当?エステで脂肪燃焼ってするの?セルライト・基礎代謝の改善は?
  • エステサロンでのコロナウイルス感染対策

最近の投稿

フェイシャルトリートメント・スキンチェックのエッセンス
2025年4月15日
エステサロンの衛生・消毒学
2025年4月8日
季節の食べ物、食事と健康
2025年4月4日
リフレクソロジー 反射区、フットケア
2025年3月25日
エステと地球温暖化
2025年3月18日
最新コラム一覧>>

カテゴリー

  • エステ アロマテラピー
  • エステ カウンセリング
  • エステ コロナ
  • エステ スパ
  • エステ タラソテラピー
  • エステ トリートメント
  • エステ 化粧品・成分
  • エステ 法律
  • エステ 美容機器
  • エステ 脱毛
  • エステ 資格
  • エステ 開業・経営
  • エステ 集客
  • エステサロン
  • エステティシャン
  • エステティック
  • エステ業界 市場
  • エステ理論 フェイシャル
  • エステ理論 ボディ

著者紹介プロフィール

sub2-small

株式会社サンク代表取締役会長
1950年東京生まれ。
ホテルマンを経てヨーロッパ各地を歴訪。その後、化粧品商社に入社。
1982年、エステティックサロンのプロデュースとコンサルティング、商品の提供などを主な業務とするエステティック総合商社・株式会社サンクを設立。
『素晴らしくしようじゃないか、エステティック!』を合言葉に、エステティックの正しい理論や新しい技術の普及に努めると共に、オーナーのヴィジョン『夢』とサロンの魅力が詰まったオンリーワンサロン作りを目指し、エステサロンの企画から経営までトータルでサポート。マスコミの取材が絶えない実力派人気サロンを多く手掛け、エステティック業界40年歩み続けています。

主な著書:最新レジャー産業開発・経営モデルプラン、女性向け・新レジャー事業(綜合ユニコム)、SOINESTHE、ESTHE NET(新美容出版)など、多くの専門書に掲載。

ビューティーソムリエールエステティック理論編(サンク)

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特商法の表記
  • お問合わせ
  • サイトマップ

会社概要

logo

〒168-0082
東京都杉並区久我山4-7-1 倉田ビル2F
TEL 03-3332-1990 FAX 03-3332-2039
フリーダイヤル 0120-77-9439

Facebook

Facebook page

Cinq Online Shop

©cinq co, ltd. 2013

PAGE TOP