素晴らしくしようじゃないか!エステティック! Cinq vous propose UN TRUC AUTHENTIQUE

  • 0120-77-9439
お問合せはこちらから

エステティック専門総合商社 株式会社サンク

  • ホーム
  • Cinq(サンク)とは
  • 取扱い商品
  • Cinq技術&理論セミナー
  • 各種サポート
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • お問合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 shu エステ アロマテラピー

エステカウンセリングで生活習慣・運動指導を効果的に!

エステカウンセリングで生活習慣・運動指導を効果的に!~コロナ禍以来、在宅でのデスクワークが増えているようです。通勤に要する運動量の減少で肥満が増えているようです。そこで再度、生活習慣・運動指導を効果的にアドバイスすることがエステティシャンにとって大切に成って来ています。
我が国の飽食時代の肥満に向けて10年前に「エクササイズガイド2013」(厚生労働省推奨)で発表されています。その<一週間に23エクササイズ>をもう一度詳しく解説いたします。メッツとエクササイズの意味を理解し、日常の生活活動と合わせた運動指導をここで学び、お客様に積極的にアドバイスすることをお勧めいたします。

2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 shu エステ アロマテラピー

ストレスのチェック・診断・対処法とエステティック効果

ストレスのチェック・診断・対処法とエステティック効果~女性の著しい社会進出の増加に伴い、ストレスによる様々な健康と美容上のトラブルを抱えたお客様がエステサロンで急増しています。物理的・化学的・生理的・心理的・社会的ストレッサーを見極め、ストレスによる美容トラブルを抱えたお客様に対し、現代のエステティシャンは、美容技術の提供だけではなく、メンタルケアを加味したカウンセリングが求められています。ストレスの種類や原因、対処法を具体的に解説いたします。

2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shu エステ アロマテラピー

エステ・フェイシャルトリートメント&マッサージの考え方

エステ・フェイシャルトリートメント&マッサージの考え方~お客様一人一人にカスタマイズしたトリートメントとマッサージを施す事こそ、サロンの固定客を作り、永く安定したサロン経営に繋がります。その為のトリートメントの流れの考え方と、手技の組み立て方を詳しく説明しています。世界に通用する日本のエステティックの神髄を目指しましょう!

2024年8月5日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 shu エステ アロマテラピー

美容脱毛

美容脱毛~「ムダ毛処理」の季節がもう直ぐ訪れますが、最近はご自分で処理する方が増えているようです。そこで、除毛、抜毛、脱色に分けて、その使用物による短所・長所を解説致します。お客様にエステティシャンは正しく自己処理による「リスク」をお伝えし、プロの違法でない「安全な脱毛」をお勧めいたしましょう。

2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年7月29日 cinq_admin エステ アロマテラピー

エステ化粧品・材料の安全性について(エステ・フェイシャル基本理論)

エステ化粧品・材料の安全性について(エステ・フェイシャル基本理論)~エステティックでは「生きている細胞に働きかける」からこそ、使用化粧品や材料の安全性が大切に成って来ます。
防腐剤や乳化剤など添加物を出来るだけ減らし、植物成分なども産地や抽出方法、そして栽培方法まで着目し吟味して使用することが重要です。
又、有効成分などもキチンとしたエビデンス(医学的根拠・証明)を確認して使用しましょう。

2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月22日 shu エステ アロマテラピー

エステティシャンが知っていて欲しい、シミの原因と好発部位

エステティシャンが知っていて欲しいシミの原因と好発部位~日本人の女性は色素沈着を一番気にしています。その中の内面皮膚反射からくる「肝斑」の原因と好発部位を詳しく解説いたします。今はレーザーやハイドロキノンといった医療分野での処理との区別をお客様に正しく伝えることも大切に成って来ています。「シミ」について、エステティシャンの皆様に正しい知識をお伝えいたします。

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 shu エステ アロマテラピー

エステサロン集客今昔物語

エステサロン集客今昔物語~エステサロンが拡大した1990~2000年代のエステサロン集客方法を振り返り、SNSを中心とした現在の集客方法と比べて見ました。その時代は紙媒体を駆使して、口コミに繋がる切っ掛けを必死で模索した時代であり、良く見比べると底に流れているコンテンツはさほど今と変わらないようです。その流れを検証します。

2024年7月1日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 cinq_admin エステ アロマテラピー

エステ クロージング力を身に付けて営業力を高める

エステ クロージング力を身に付けて営業力を高める~新客を固定化しリピーターにする事が、エステサロンの安定経営の第一歩です。その為にはスタッフやレセプショニストのアフターカウンセリングが重要と成って来ます。それにはクロージング力を高めなければなりません。クロージング力を高めるには、そこに辿り着く為の要点と手順があり、更に基本重要手法4Sを解説致します。スタッフに営業力・提案力・誘導力を身に付けさせることが、売上アップへの近道です。

2024年6月24日 / 最終更新日 : 2024年6月24日 shu エステ アロマテラピー

エステサロン集客方法「口コミ」こそ最強

エステサロン集客方法「口コミ」こそ最強~その為には何が必要で、どう準備しておかなければいけないのかを具体的にお伝えします。先ずはエステサロンの施術内容やサロンケアの考え方の違いを伝え、お客様が自慢したくなる特別感を構築することで「口コミ」のStepが始まります。ご自分のサロンの「強み」をしっかりと発信しましょう。

2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 shu エステ アロマテラピー

エステサロン経営、新客⇒固定客⇒常連客への誘導

エステサロン経営、「新客」⇒「固定客」⇒「常連客」への誘導~サロンの経営安定のためには大切な課題です。エステサロンではそれをチケット販売という手法に頼って来た歴史が有ります。しかし、これからはファーストユーザー作り戦略からヘビーユーザー作り戦略への転換が必須です。その為には「新客」から固定客へ・「固定客」から常連客へと移行させるための戦略ポイントは違ってきます。そして、最後にはサロンの「ファン」に成っていただく事が最終テーマです。サロンの安定経営に向けての道筋を辿ります。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 16
  • »

著者プロフィール

shimizu

清水収一

詳しくはこちら

人気記事TOP5

  • エステ(エステサロン)業界の市場規模と市場動向
  • エステフェイシャルマッサージ基本理論と効果、フランスと日本の違い
  • エステ2020年 業界動向と対策
  • エステ嘘、本当?エステで脂肪燃焼ってするの?セルライト・基礎代謝の改善は?
  • エステサロンでのコロナウイルス感染対策

最近の投稿

フェイシャルトリートメント・スキンチェックのエッセンス
2025年4月15日
エステサロンの衛生・消毒学
2025年4月8日
季節の食べ物、食事と健康
2025年4月4日
リフレクソロジー 反射区、フットケア
2025年3月25日
エステと地球温暖化
2025年3月18日
最新コラム一覧>>

カテゴリー

  • エステ アロマテラピー
  • エステ カウンセリング
  • エステ コロナ
  • エステ スパ
  • エステ タラソテラピー
  • エステ トリートメント
  • エステ 化粧品・成分
  • エステ 法律
  • エステ 美容機器
  • エステ 脱毛
  • エステ 資格
  • エステ 開業・経営
  • エステ 集客
  • エステサロン
  • エステティシャン
  • エステティック
  • エステ業界 市場
  • エステ理論 フェイシャル
  • エステ理論 ボディ

著者紹介プロフィール

sub2-small

株式会社サンク代表取締役会長
1950年東京生まれ。
ホテルマンを経てヨーロッパ各地を歴訪。その後、化粧品商社に入社。
1982年、エステティックサロンのプロデュースとコンサルティング、商品の提供などを主な業務とするエステティック総合商社・株式会社サンクを設立。
『素晴らしくしようじゃないか、エステティック!』を合言葉に、エステティックの正しい理論や新しい技術の普及に努めると共に、オーナーのヴィジョン『夢』とサロンの魅力が詰まったオンリーワンサロン作りを目指し、エステサロンの企画から経営までトータルでサポート。マスコミの取材が絶えない実力派人気サロンを多く手掛け、エステティック業界40年歩み続けています。

主な著書:最新レジャー産業開発・経営モデルプラン、女性向け・新レジャー事業(綜合ユニコム)、SOINESTHE、ESTHE NET(新美容出版)など、多くの専門書に掲載。

ビューティーソムリエールエステティック理論編(サンク)

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特商法の表記
  • お問合わせ
  • サイトマップ

会社概要

logo

〒168-0082
東京都杉並区久我山4-7-1 倉田ビル2F
TEL 03-3332-1990 FAX 03-3332-2039
フリーダイヤル 0120-77-9439

Facebook

Facebook page

Cinq Online Shop

©cinq co, ltd. 2013

PAGE TOP